お知らせ

  • 2025年4月27日 【4月27日(日)は当番医です。】 診察は午前9時~12時、午後2時~5時となります。
    午前 9:00~12:00
    午後 2:00~5:00
    受付は午前8時からできます。午前中に午後の受付も可能です。
    直接来院して受付表に名前をお書きください。(当番医はWEB受付はありません)
    ※直接来院して受付した順での診察となります。
    ※発熱の方も受付は窓口までお越しください。あとは車でお待ちいただきます。
    ※順番過ぎた場合は順番取り直しとなりますのでご注意ください。
    ※午前の受付人数によっては、午後の診療にまわることがあります。
    ※症状等により順番は前後することがあります。
    ※休日加算があります。
    熊本市の休日当番医情報はこちら
    上益城の休日当番医情報はこちら

  • 2025年3月6日 【休診のお知らせ】 3月26日(水)は都合により休診いたします。
    ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

  • 2025年1月20日 【インフルエンザAI診断導入について】 当院では喉の画像等からAIを用いてインフルエンザを診断する nodoca を利用可能です。
    のどをカメラで撮影し、インフルエンザかどうかをAIが数十秒で判定するものです。
    6歳以上の方で、発熱早期から判定でき、鼻ぐりぐりなしで検査できます。
    ●匿名加工情報について
    「nodoca」に関連して取り扱う匿名加工情報については、個人情報保護法 第43条第3項および第44条に基づき、以下のリンクからご確認いただけます。
    匿名加工情報についてはこちら

  • 2025年1月4日 【新年のご挨拶】 新年明けましておめでとうございます。
    旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
    皆様におかれましては、佳き新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。
    今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 2024年12月17日 【休診のお知らせ】 12月17日(火)、18日(水)は都合により休診いたします。
    ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

  • 2024年12月14日 【12月15日(日)は当番医です。】 診察は午前9時~12時、午後2時~5時となります。
    午前 9:00~12:00
    午後 2:00~5:00
    受付は午前8時からできます。午前中に午後の受付も可能です。
    直接来院して受付表に名前をお書きください。(当番医はWEB受付はありません)
    ※直接来院して受付した順での診察となります。
    ※発熱の方も受付は窓口までお越しください。あとは車でお待ちいただきます。
    ※順番過ぎた場合は順番取り直しとなりますのでご注意ください。
    ※午前の受付人数によっては、午後の診療にまわることがあります。
    ※症状等により順番は前後することがあります。
    ※休日加算があります。
    休日当番医情報はこちら

  • 2024年12月14日 【マイナ保険証による医療情報取得について】 当院では、マイナ保険証でのオンライン資格確認による情報を取得・活用して診療をおこなっております。
    令和6年12月より、以下の点数が加算となります。初診、再診ともマイナ保険証利用の有無にかかわらず、同じ点数が加算になります。
    初診時:医療情報取得加算 1点
    再診時:医療情報取得加算 1点
        (3ヶ月に1回算定)
    詳しくは、厚生労働省のページでご確認ください。
    https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html

  • 2024年12月12日 【年末年始の診療について】 12/29(日)~1/3(金)まで休診となります。
    年内は12/28(土)午前まで、年始は1/4(土)から診療いたします。
    ※年末、年始の土曜診療は午前のみの診療となりますのでご了承ください。
    年末年始の診療について
    休日当番医情報はこちら

  • 2024年11月11日 【電話回線工事のお知らせ】 電話回線切り替え工事のため、以下の時間不通となりますのでご連絡します。
    11月13日(水)13時~15時

  • 2024年10月3日 【11月2日(土)午後休診します】 11月2日(土)午後は休診いたします。
    午前中のみの診療となります。ご了承ください。

  • 2024年8月29日 【8/30(金)午前休診します。】 8/30(金)は台風10号接近のため午前休診いたします。
    午後は診療予定ですが、台風の状況により休診となる場合があります。
    ご了承ください。
    診療時間は以下のとおりです。
    (午前) 休診
    (午後) 15:30~18:00
    ※受付は14:00からです。

  • 2024年8月28日 【8月29日(木)は休診します。】  8/29(木)は台風10号接近のため終日休診いたします。
     ご了承ください。

  • 2023年07月20日 【お盆休み中の診療について】 8月11日(日)~15日(木)は休診いたします。
    ご了承ください。
    お盆休みの診療について

  • 2024年6月30日 【6月30日(日)は当番医です。】 診察は午前9時~12時、午後2時~5時となります。
    午前 9:00~12:00
    午後 2:00~5:00
    ※受付は午前8時からできます。受付表に名前をお書きください。
    ※午前の受付人数によって、午後の診療にまわることがあります。
    ※直接来院して受付した順での診察となります。午前中に午後の受付も可能です。
    ※症状等により順番は前後することがあります。
    ※休日加算があります。
    熊本県の休日当番医情報はこちら

  • 2024年6月14日 【午前休診のご案内】 6月27日(木)午前は休診いたします。
    午後のみの診療となります。ご不便おかけしますがご了承ください。
     診療時間は以下のとおりです。
    (午前) 休診
    (午後) 15:30~18:00
    ※受付は14:30からできます。

  • 2024年5月29日 【令和6年診療報酬改定について】 2024年6月から、初再診料に以下点数を加算します(月1回)
     ・医療DX推進体制加算 8点(24円相当)
    また、初再診料が変更となり、最大10点(30円相当)負担増となりますのでご了承ください。
    初診料:301点(903円相当)→311点(933円相当)
     【変更後の内訳】
      ・初診料(291点)(+3点増)
      ・連携強化加算(6点)
      ・外来感染対策向上加算(3点)
      ・医療情報取得加算(3点)
       ※マイナ保険証利用(1点)
      ・医療DX推進対応加算(8点)(新設)
    再診料: 83点(249円相当)→87点(261円相当)
     【変更後の内訳】
      ・再診料(75点)(+2点増)
      ・明細発行体制加算(1点)
      ・連携強化加算(6点)
      ・外来感染対策向上加算(3点)
      ・医療情報取得加算(2点)
       ※マイナ保険証利用(1点)

  • 2024年5月27日 【医療DX推進体制整備について】 当院は令和6年6月の診療報酬改定に伴う医療DX推進体制整備について以下のとおり対応を行っております。
    (1)オンライン請求を行っております。
    (2)オンライン資格確認を行う体制を有しております。
    (3)(医科)医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室、手術室又は処置室等において、閲覧又は活用できる体制を有しております。
    (4)(医科・歯科)電子処方箋を発行する体制については電子カルテメーカーの対応待ちです。(経過措置 令和7年3月31日まで)
    (5)電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については当該サービスの対応待ちです。(経過措置 令和7年9月30日まで)
    (6)マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、実績を一定程度有しております。
    (7)医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所及びウェブサイト等に掲示いたします。
    診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。

  • 2024年5月27日 【マイナ保険証による診療情報取得について(点数改定)】 令和6年6月より以下点数の加算となります。
    マイナ保険証を利用されない場合は初診時に3点(再診時2点)が加算されますので、マイナ保険証をご利用ください。
       【従来の保険証】【マイナ保険証】
    初診時: +3点     +1点
    再診時: +2点     +1点
    ※3割負担の場合 3点→9円、2点→6円で計算します。
    ※マイナ保険証をご利用いただいても診療情報に同意されない場合は通常の保険証の点数となります。
    【取得情報】保険証情報、住所、過去のお薬、健診情報

  • 2024年04月03日 【ゴールデンウィークの診療について】 GWの診療について

  • 2024年3月28日 【4月から発熱外来対応が変更になります】 令和6年4月から発熱外来対応が変更となります。
    電話での事前予約は不要です。発熱患者様も通常の診察と同様に当日直接来院して受付するか、WEBで順番取得ください。
    【診察の流れ】
    ①受付:直接来院またはWEBで順番取得ください
    ※WEB受付の方は来院後受付までお越しください
    ②問診:事前にWEB問診(発熱外来用)を入力ください(来院後に問診記入も可能です) ③診察:問診後、順番までお車で待機ください。電話でお呼びいたします。
    ④会計:診察後は再びお車で待機ください。
    ※発熱症状のある方は受付で申し出ください
    (数日以内に発熱のあった方、インフルエンザ、新型コロナで療養中の方含む)
    ※受付後はご自身のお車で待機いただきますので、車での来院をお願いします。
    ※車の無い場合は外で待っていただくことになりますのでご了承ください。

  • 2024年2月23日 【マイナ保険証による診療情報取得について】 令和6年4月より以下点数を加算します。
    マイナ保険証を利用されない場合は初診時に4点(再診時2点)が加算されますので、マイナ保険証をご利用ください。
       【従来の保険証】【マイナ保険証】
    初診時: +4点    +2点
    再診時: 加算なし   加算なし
    ※3割負担の場合 ¥4点→12円、2点→6円で計算します。
    ※マイナ保険証をご利用いただいても診療情報に同意されない場合は通常の保険証の点数となります。
    【取得情報】保険証情報、住所、過去のお薬、健診情報

  • 2024年1月8日 【1月8日(月)は当番医です。】 診察は午前9時~12時、午後2時~5時となります。
    発熱の方も一度受付までお越しいただき受付してください。
    午前 9:00~12:00
    午後 2:00~5:00
    ※WEB受付はできません。直接来院ください。
    ※受付は午前8時半からできます。受付表に名前をお書きください。
    ※午前の受付人数によって、午後の診療にまわることがあります。
    ※直接来院して受付した順での診察となります。午前中に午後の受付も可能です。
    ※症状等により順番は前後することがあります。
    ※休日加算があります。
    熊本県の休日当番医情報はこちら

  • 2023年12月15日 【午後休診のご案内】 12月16日(土)午後は休診いたします。
    午前中のみの診療となります。ご了承ください。

  • 2023年11月16日 【年末年始の診療について】 12/29(金)~1/3(水)まで休診となります。
    年内は12/28(木)まで、年始は1/4(木)から診療いたします。
    年末年始の診療について
    熊本県の休日当番医情報はこちら

  • 2023年10月26日 【午後休診のご案内】 10月28日(土)午後は休診いたします。
    午前中のみの診療となります。ご了承ください。

  • 2023年09月13日 【補聴器外来休診について】 9月14日(木)の補聴器外来はお休みします。
    ご了承ください。

  • 2023年08月01日 【お盆休み中の診療について】 8月11日(金)~15日(火)は休診いたします。
    ご了承ください。
    お盆休みの診療について

  • 2023年7月14日 【7月16日(日)は当番医です。】 診察は午前9時~12時、午後2時~5時となります。
    以下のとおり通常外来と発熱外来を分けて診察いたします。
    通常外来の方は直接来院して受付ください。
    ※発熱外来の方は必ず来院前にお電話ください。
    午前 9:00~通常診療
       10:30~発熱外来
    午後 2:00~通常診療
       3:30~ 発熱外来
    ※WEB受付はできません。直接来院ください。
    ※受付は午前8時からできます。受付表に名前をお書きください。
    ※午前の受付人数によって、午後の診療にまわることがあります。
    ※直接来院して受付した順での診察となります。午前中に午後の受付も可能です。
    ※症状等により順番は前後することがあります。
    ※休日加算があります。
    熊本県の休日当番医情報はこちら

  • 2023年7月3日 【午前休診のご案内】 大雨のため、7月3日(月)午前は休診いたします。
    ご了承ください。

  • 2023年5月18日 【午前休診のご案内】 6月20日(火)午前は休診いたします。
    午後のみの診療となります。ご不便おかけしますがご了承ください。
     診療時間は以下のとおりです。
    (午前) 休診
    (午後) 15:30~18:00
    ※受付は12:00からできます。

  • 2023年5月18日 【発熱外来について】 発熱外来は午前中のみの診療となります。
    新型コロナウイルス感染が疑われる以下の症状がある方は、お電話(096-369-0717)にてご相談ください。
      ・ここ数日の間でおおよそ37.5℃以上の発熱がある
      ・強いだるさ(倦怠感)
      ・のどの痛み、せき
    ≪注意≫
    ・診察は午前11:00からになります。
    ・原則お車での来院をお願いいたします。(公共交通機関、徒歩での来院は極力お控えください)
    ・受診人数には限りがございます。翌日以降の受診となる場合があります。
    ・マスクの着用をお願いいたします。
    ・加算があります。(特定疾患療養管理料 合計147点(3割負担の場合440円)追加になります。)

    ≪当日の発熱外来受付時間≫
      午前8:00~10:30
    ※上記時間外のご連絡は翌日以降となる場合がございます。

  • 2023年5月18日 【名誉院長の診察時間変更のお知らせ】 5月より名誉院長の診察時間が変更になりますのでお知らせいたします。月、木、土の午前中のみの診療となりますのでご了承ください。 名誉院長の診療について

  • 2023年3月23日 【午前休診日の変更について】 4月10日(月)午前を休診としておりましたが、11日(火)午前を休診いたします。
    また、10日の診療時間も一部変更いたします。ご不便おかけしますがご了承ください。
    診療時間は以下のとおりです。
    ■4月10日(月)
    (午前)10:00までの受付
    (午後)16:00~18:00
    ※人数次第で午前の受付を終了する場合があります
    ※受付は8:00からできます(午後の受付もできます)
    ■4月11日(火)
    (午前)休診
    (午後)15:30~18:00
    ※受付は12:00からできます。
    ※名誉院長の診療は休診です。

  • 2023年3月16日 【訂正】【午前休診のご案内】 4月1011日(火)午前は休診いたします。
    午後のみの診療となります。ご不便おかけしますがご了承ください。
     診療時間は以下のとおりです。
    (午前) 休診
    (午後) 15:30~18:00
    ※受付は12:00からできます。
    ※名誉院長の診療は休診です。

  • 2023年2月26日 【午前休診のご案内】 3月3日(金)、3月23日(木)午前は休診いたします。
    午後のみの診療となります。ご不便おかけしますがご了承ください。
     診療時間は以下のとおりです。
    (午前) 休診
    (午後) 15:30~18:00
    ※受付は12:00からできます。
    ※名誉院長の診療は休診です。

  • 2023年1月29日 【1月29日(日)は当番医です。】 診療時間は以下のとおりです。
    午前 9:00~10:30(通常診療)
       11:00~発熱外来
    午後 2:00~5:00(通常診療)
    ※発熱外来の場合は必ずお電話ください。
    ※午前の受付人数によって、午後の診療にまわることがあります。
    ※受付は午前8時からできます。受付表に名前をお書きください。
    ※直接来院して受付した順での診察となります。午前中に午後の受付も可能です。
    ※症状等により順番は前後することがあります。
    ※休日加算があります。
    ※WEB受付はできません。直接来院ください。
    熊本県の休日当番医情報はこちら

  • 2023年1月14日 【午後休診】 発熱外来対応のため1月14日(土)午後の診療は休診します。
    ご了承ください。

過去の掲載分